西除川逍遥02  2018年12月26日


西除川を大和川合流地点から遡る(2)

松原市民運動公園から南海高野線北野田駅までの7.0km

近鉄南大阪線河内松原駅から近鉄バスに乗り、「松原市民運動広場」に到りました。 間違えて一周してしまったことは省いてあります。ここから本当のスタートです。 実際には8.1kmとオーバーしました。 「今井」の中で迷ってしまったのと、最後に「通行止め」に遭い、迂回路を探して歩くことになったことが影響したと思いますが、許される誤差の範囲内と思っています。 時間は2時間30分で、昨日よりも少なかったのは、元々距離が少なくなっているので当然でしょう。。 「北野田」からの帰りは、中百舌鳥、地下鉄長居経由で帰るのが近道でした。 河内松原駅行きのバスを調べてみましたが、ありませんでした。

雨が降り、少々寒くて困ったことが印象に残っています。 スマホに向かって<近くのコンビニ>と、音声でコンビニ検索をしてみましたが、反応してくれなかったことも仕方ないことなんですね。 最後の「北野田」駅前のコンビニで買ったファミチキを適当な場所を見つけて頬張りました。




初めに、北西のトイレを確認して、そのまま西に進んで西除川に向かうつもりでしたが、その道が無く、一周するハメになりました。何気ない路地が好きなんですが、ありませんでした。昨日来た道を引き返すのが正解でした。



なかなかこの橋に着かなかったのですが、川沿いの道には違いありませんでした。この橋を西に渡りました。



工場の集まっているところですが、素直にガイドの地図に従えば、中央環状線を潜る南向きの道に到ります。




この橋を渡ると「今井」地区に入ります。ガイドに従えば無事に辿り着くはずですが、つい神社を求めて奥に入ってしまったようです。すぐに元に戻ってよかったです。




「今井」の地蔵堂に来ました。お賽銭をあげ、旅の無事をお祈りしました。寺や神社よりも地蔵さんの方が地縁があると考えているからです。




綺麗な公園を通ってきました。





整備された緑道はありがたいものです。





緑道を抜けて、「こでらしんばし」を渡り、平松寺に来ました。雨がはらはら降っていたのですが、この辺りで、初めて傘を差しました。




昼食休憩場所の大池公園まできました。トイレも確認しましたとも。雨の降る中ですが、屋根のあるベンチで独り寂しくパンをかじります。いつものこと故、心配はありません。




ガイドの地図中にある「白い壁の民家」辺りで、ようやくネックウォ−マーを身に付けました。もう少し早く付けるべきだったと思います。

そこを左折して、八坂神社に到りましたが、安心できたのは西除川を目にしたときです。



阪和自動車道の下を通り抜けます。





たくさんの橋が架かっていますが、関係する橋を見逃さないように気をつけています。




先ほどの高橋から遊歩道が「北野田駅近くまで続く」とありました。「花余部の道」という名が付いています。




スーパーコノミヤのトイレを確認しました。コンビと同じ温かいものは販売していませんでした。




困ったことに、この「境橋」まで来ると、左岸の遊歩道が通行止めになっていました。まもなく野田橋をわたり、右岸の遊歩道を進むことになっていたのですが、仕方ありません。境橋を渡っても、右岸を通ることは出来ません。

おもむろにスマホの「マップ」を使い、GPS機能を利用して、北野田駅に到る迂回路を探すことにしました。本当に便利になり、迷子になることはありませんね。この道を南下して、やがて西に進めばいいことが分かりました。細かい道に入って行き止まりになるよりは、遠回りでも確実な道を歩くに限ると考えて、そのようにしました。




次の交差点あたりがそうかなと考えましたが、その通りでした。「北野田」交差点を右折します。




やがて西除川に対面することが出来ました。「改進橋」を予定通り渡りました。「改進橋」って名には、いわれがあるんでしょうね?




北野田駅に着きました。ゴールです。ここにも地蔵堂がありますが、賽銭をあげるのは1回だけです。ちゃんと拝みましたとも。



おまけの耳寄りな話  2018年12月26日


初めに、布忍神社に行って参りました。昨日のリベンジです。神社の宮司さんとお話もしてきました。下高野街道のことが神社のHP に載っているとのことです。わたしだって、下高野街道を四天王寺から布忍神社までは歩いたことがあるわけですが、どうやら、下高野街道を歩いて仲間と高野山まで行ったということです。これまた、好きな話ですが、他にも歩きたいところがいろいろあるので、この件のネタだけは仕入れておきたいと考えています。

あはは、この神社のおみくじは最高ですよ。出来れば、この神社を訪れて欲しいと思います。「イチハラヒロコの恋みくじ」と言いますが、実に刺激的なおみくじですよ。布忍(ぬのせ)駅から10分もかからないと思います。



駅の出入口は、上りも下りも同じ(現在地)。

駅の線路に沿って細い道を北に進み、広い道を左折すれば西除川に架かる宮橋があり、これを渡ると布忍神社の鳥居(入口)です。月曜日はおみくじがお休みです。ただし、祝日のときは月曜日でも営業し、火曜日がお休みになります。HPには詳しいことが載っているそうです。




今日は、ややこしいことは書いてありません。





「トシヨリが引いてもかまいませんか」
「だいじょうぶですよ」
「トシをとっても恋は出来ますし」
「相手は女性でなくてもいいですから」

「このあと樹に吊すんですか」
「いやお持ち帰り下さい」
「ちゃんとはがきサイズになっていますから」

西除川のこと、下高野街道のことなど
話は尽きないようですが‥
時間がありますからと言って引き上げました。

結論ですが
おだやかなことばであり、期待していた刺激的なことばではありませんでした。

何度引いてもいいようです。
わたしも次にまた挑戦します。


next